見えない世界と親しむ

色んな形で見えない世界と楽しむ

スペイン・サンチャゴ巡礼

スペイン・サンチャゴ巡礼 ⑤

こんにちは。 今日はスペイン・サンチャゴ巡礼の続きを書きます。 パンプローナからプエンタレイナまで歩きました。 前の晩、偶然、ピレネー越えのピークでカールに重い荷物を担がせた(笑) あのオーストラリアの若い女の子、マシェリに会いました。 笑顔で…

スペイン・サンチャゴ巡礼④ピレネー2時間で越える裸足のヨギ

こんにちは。サンチャゴ巡礼の続きを書きます。 サンチャゴ巡礼者は、皆リュックに、中心に赤いスペイン風の十字架を書いた ほたて貝を付けています。 たしか聖ヤコブが何かの危機の時、ほたて貝に乗って現れ 皆を救ったから、だったっけ・・・汗。宿で売っ…

スペイン・サンチャゴ巡礼③ 不思議な声と、いただいた杖

こんにちは。久しぶりにカミーノの続きを書きます。 (当時の手帳が見当たらず、ずっと探していたのが出て来ました(笑)) 過酷なピレネー越えを終え、皆とやっと宿にたどり着き、足を洗ったり しつつとっても幸せでした。やり切った感がハンパなく、1日目…

スペイン・サンチャゴ巡礼(カミーノ)②

こんにちは。無理のないペースで、と思いつつも 気が付くと、前の投稿からだいぶ日にちが経っています(-_-;) 今日は前回書いたスペイン・サンチャゴ巡礼 (巡礼者はカミーノ・道という) の続き2、の巡礼初日のことと、胸打った体験を書きたいと思います。 …

スペイン・サンチャゴ巡礼

こんにちは。皆さんはサンチャゴ巡礼をご存じでしょうか。 中世の大昔に、スペインのサンチャゴにキリスト12弟子の一人、聖ヤコブの遺骸が流れ着いたということで、大きな聖堂が建てられ、ヨーロッパ各地からそこへ向かって歩くことが盛んになった、という…